意外と多い・・・
おはよーでござんす。しかし、国会答弁を見ていますと、田中防衛大臣の質疑応答はひどいを通りこしてますね。日本という国を守らないといけない事実上のTOPがあれでは、この国の防衛は大丈夫なのか?と心配せざるを得ませんというのは、表向きの話で、多分、適材適所なんでしょうね。というのも、ここ最近の中国や、北朝鮮、ロシアからの軍事的緊張感の高まりは近年にないものだと感じられます。そのタイミングで、もしも正当かつ強硬な主張をする防衛大臣が就任していたら上記の国もおさまりがつかない状況に陥る可能性があるということですね。なめられるぐらいが丁度よい、裏で官僚がしっかりやっているのならばということなのでしょうか。どこまでも、いつまでも自虐歴史観を背負わないといけないということでしょう。敗戦国故であり、またそれだけ他にとっても脅威なんでしょうね。
不動産を長年やっていますと、意外と多いのが、新築などですぐに売却にでるケースです。
ふぇ!?買ったばっかりなのに?と思われるかもしれませんが、意外と多いんですよね。
んでもって理由はご想像にお任せしますが、やはり、基本的に男性と女性の思考の違いが大きく左右します。
この年になってくると、何となく両者の言い分っていうものが理解出来てくるというよりも、あきらめに近い、そういうモノだという変な悟りで理解をするようになるのですが、若い間は、それが理解できずにぶつかることも良くあることでしょうね。ましてや、一生に一回の超高額な買い物となれば、それだけ感情の放出も大きくなりますしね。
昨今の少子化問題にしたって、子供を産むというイベントに興味を示さない人たちにとったら、当たり前の現象でしょうし、ある程度、社会が成熟しちゃうとさもありなんという現象なのでしょう。
このまま進化を続けたら、人間も両生類になったりして。
ではでは。
| 固定リンク
コメント