空き家対策特別措置法
おはよーでござんす。ここの所、ずっと体が重いのですが、なんでかなぁ~って考えていると、間違いなくパズドラですね。
あれって、寝る前にやっていますと、10コンボぐらいやっちゃうと、もうね、目がチカチカします。早く寝なきゃって、目をつぶっても、次々とドロップしてくるから、全然眠れません。
はぁ~、罪作りなゲームです。
空き家対策特別措置法が、この5月から施行されます。
今、全国で住宅に占める空き家の割合は14%近くあり、約7軒に1軒の割合で空き家なんですね。
治安の問題、風紀の問題、危険の問題等で、ついに法律にしちゃったのですが、最悪のケースとしては、固定資産税が現状の6倍になるんですよね。
もちろん、その空き家の状態によるのですが、そのガイドラインは現在、国交省が作成中で、相当、ボロボロで近隣に危険を及ぼすと考えられない限りは、固定資産税は大丈夫でしょう。
一部の識者によれば、この法律で市場に一気に空き家の売却が増え、不動産価格が下落すると言っておりますが、まぁ、阪神間に限って、それはないでしょうね。(笑
もしも、空き家売却なんて出たら、先を争って、業者さんが買いに入るでしょうからね。
空き家をお持ちのお客様がおられましたら、ぜひとも、のりぞーにまでお声掛けしてくださいませ。
安く査定させて頂きますよ!!
ではでは。
| 固定リンク
コメント